この記事ではクレカ積立の還元率についてまとめています。
投資商品は現金ですぐに買付できます。しかし、わざわざクレジットカードを使うのにはちゃんと理由があります。
- 自動的に購入できる
- ポイントが貰える
自動買付はクレカがなくてもできますがポイントは貰えません。また、買付余力として現金を用意しておく必要があります。
また、各社証券では購入した投資信託を保有するだけでポイントが貰えるプログラムも用意されています。
2024年から新NISAが始まり、各社でクレカ積立の上限が5万円→10万円に引き上げられました!
クレカ積立(一般カード)はポイント還元率1%のauカブコム証券がおすすめです。
ポイントの還元率や条件はそれぞれの証券会社によって異なるので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
クレカ積立のメリット・デメリット
メリット
自動的に購入できる
クレカ積立で自動的に購入できるメリットはたくさんあります。
- 買い忘れを防げる
- 手間がかからない
- 値動きが気になりにくい
- 天引き投資(貯金)できる
- ドルコスト平均法で買付できる
長く投資を続けるには、いかに心理面での負担を軽減できるかが重要です。
いずれのメリットも長期投資を継続する上で大きなメリットとなるので、初めての方は無理のない範囲で投資を始めてみてください。
>>【まとめ】おすすめの証券口座5選ポイントが貰える
同じ買付でも現金はポイントが貯まりません。
一方でクレカ積立は0.5〜1%前後のポイントが付与されます。
1%と聞くと少ないと思われるかもしれませんが、投資の世界で1%は大きな違いです。
(※人気の投資信託は小数点以下の信託報酬の値下げ競争をしています。)
それがノーリスクで貰えるので、使わない手はありません。
獲得したポイントはクレカに充当したり、自動でポイント投資に利用して無駄なく利用できます。
もちろんポイントの付与率が低下する可能性もありますが、どうせ利用するなら少しでもお得に投資したいところです。
デメリット
クレジットカードを作る必要がある
クレカ積立のデメリットはクレジットカードが必要なことです。
申し込みは面倒かもしれませんが、1度作って設定すれば後は放ったらかしで投資できます。
余談ですが、短期間にクレカを何枚も作ると審査に落ちる可能性が高まるので、複数のクレジットカードを作る際は十分に期間を空けて作成しましょう!
(期間を空けるためにも1枚目は早めに作るのがおすすめです。)
クレカ積立の還元率まとめ
【名称】 | 【還元率】 | 【貯まるポイント】 | 【招待コード】 |
---|---|---|---|
auカブコム証券 | 1.0%〜3.0% | Pontaポイント | ー |
マネックス証券 | 0.2%〜1.1% | マネックスポイント dポイント (2024年秋頃予定) | ー |
楽天証券 | 0.5%〜1.0% | 楽天ポイント (通常ポイント) | ー |
SBI証券 | 0.5%〜3.0% | Pontaポイント Vポイント (Tポイント) | ー |
大和コネクト証券 | 0.1%〜1.0% | dポイント Pontaポイント | 【ERMFJWAB】 |
auカブコム証券(1.0%〜3.0%)
▼【auカブコム証券】無料口座開設はこちら!
auカブコム証券ではクレカ積立で毎月Pontaポイントが貯まります。
auPAYカードでも1%のポイントが付与されるので、一般カードで月5万〜10万円まで投資しようと考えている方は現状では最有力候補です。
【上限 / 月】 | 【ポイント付与率】 | |
---|---|---|
クレカ上限 | 10万円 | 1.0%〜3.0% |
※記事作成時点の情報です。
- auPAYカード決済(+1.0%)
- auマネ活プラン加入(+0.5%)
- auPAYゴールドカード保有 & NISA口座保有(+1.5%)
条件を達成するごとに還元率が上昇し、すべての条件を満たすと最大3.0%の還元率になります。
ただし、「auPAYゴールドカード保有 & NISA口座保有」の+1.5%は12ヶ月間で、13ヶ月目からは0.5%です。
画像出典 : auカブコム証券
auカブコム証券はクレカ積立で貯まったPontaポイントを使ってポイント投資が可能です。
- 資産形成プログラム
- auマネーコネクト
また、投資信託を保有しているだけでPontaポイントがもらえる資産形成プログラムや、auじぶん銀行との口座連携で金利が上昇するauマネーコネクトなど、お得な制度が用意されています。
>>【auカブコム証券】Pontaポイントが使える・貯まる!100円から投資信託が購入できるネット証券
マネックス証券(0.2%〜1.1%)
▼【マネックス証券】無料口座開設はこちら!
マネックス証券アプリ
MONEX, Inc.無料posted withアプリーチ
マネックス証券ではクレカ積立で毎月マネックスポイントが貯まります。
マネックスポイントはPontaポイントやVポイント、アマギフなどに交換可能です。
積立金額が少ないほどポイント還元率が高いので、5万円以下の少額で設定したい方に最適です。
【上限 / 月】 | 【ポイント付与率】 | |
---|---|---|
クレカ上限 | 10万円 | 0.2%〜1.1% |
※記事作成時点の情報です。
- 5万円以下(1.1%)
- 5万円超〜7万円以下(0.6%)
- 7万円超〜10万円以下(0.2%)
10万円を投資した場合は730ポイント(500pt+120pt+60pt)が貯まる計算になります。
また、マネックス証券では2024年秋頃からdカードおよびdカードゴールドでクレカ積立ができるようになる予定です。
さらに下記のdポイントが使える・貯まるサービスも提供予定とのことなので期待が高まります!
- ポイント投資
- 投信保有ポイント
dポイントをメインで利用している方はマネックス証券の口座を開設して準備しておきましょう。
楽天証券(0.5%〜1.0%)
▼【楽天証券】無料口座開設はこちら!
iSPEED - 楽天証券の株アプリ
Rakuten Securities, Inc.無料posted withアプリーチ
楽天証券ではクレカ積立で毎月楽天ポイントが貯まります。
クレカ上限が10万円に引き上げられたことで楽天キャッシュと合わせて最大15万円分までポイント還元が受けられます。
上限が他社より高いので、1つの証券会社でたくさん投資したい方におすすめです。
【上限 / 月】 | 【ポイント付与率】 | |
---|---|---|
クレカ上限 | 10万円 | 0.5%〜1.0% |
楽天キャッシュ | 5万円 | 0.5% |
※記事作成時点の情報です。
※2024年6月4日より楽天キャッシュのポイント進呈ルールが変更されます。
「チャージでポイント進呈」→「利用でポイント進呈」に変更(詳細はこちら)
- 楽天カード(0.5% or 1.0%)
- 楽天ゴールドカード(0.75% or 1.0%)
- 楽天プレミアムカード(1.0%)
楽天カードと楽天ゴールドカードで1%となるのは、手数料が年率0.4%以上の銘柄を購入した際の還元率です。
人気の低コストファンドを購入する場合は0.5%となるので、気に留めておきましょう!
画像出典 : 楽天証券
楽天証券は貯まった楽天ポイントを使ってポイント投資ができます。
期間限定ポイントは利用できないものの、楽天ポイントは比較的貯めやすい共通ポイントなので気軽に投資に挑戦できます。
- SPU
- マネーブリッジ
- ハッピープログラム
- 投信残高ポイントプログラム
楽天銀行をはじめとした楽天の各種サービスとの相性も抜群なので、楽天ユーザーの方は楽天証券から始めるのが良いでしょう。
>>【楽天証券】楽天ポイントが使える・貯まる!100円から投資信託が購入できるネット証券
SBI証券(0.5%〜3.0%)
▼【SBI証券】無料口座開設はこちら!
SBI証券 株 アプリ - 株価・投資情報
株式会社SBI証券無料posted withアプリーチ
SBI証券ではクレカ積立でVポイントが貯まります。
ポイントの付与率が最大3%ですが、クレカ上限の引き上げとともに条件が以前より厳しくなりました。
【上限 / 月】 | 【ポイント付与率】 | |
---|---|---|
クレカ上限 | 10万円 | 0.5%〜3.0% |
※記事作成時点の情報です。
ポイントの還元率は(クレカ積立などを除く)年間利用額に応じて適用されます。(詳しくはこちら)
- 三井住友カード(NL)(0% or 0.5%)
- 三井住友カードゴールド(NL)(0% or 0.75% or 1%)
- 三井住友カードプラチナプリファード(1% or 2% or 3%)
特に一般カードやゴールドカードは10万円未満の場合は0%となる点には注意が必要です。
画像出典 : SBI証券
SBI証券は貯まったVポイント(旧Tポイント)やPontaポイントを使ってポイント投資ができます。
また、投信マイレージサービスポイントでは以下の5種類のポイントが対象です。
- Vポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- PayPayポイント
- JALマイレージ
メインポイントの設定を切り替えることで各種ポイントを貯められます。
>>【SBI証券】Pontaポイント・Vポイントが使える・貯まる!100円から投資信託が購入できるネット証券
大和コネクト証券(0.1%〜1.0%)
▼招待コード【ERMFJWAB】
大和コネクト証券 ~ひらけ、投資。~
DAIWA CONNECT SECURITIES CO., LTD.無料posted withアプリーチ
大和コネクト証券ではクレカ積立で永久不滅ポイントが貯まります。
【上限 / 月】 | 【ポイント付与率】 | |
---|---|---|
クレカ上限 | 10万円 | 0.1%〜1.0% |
※記事作成時点の情報です。
- SAISON CARD Digital(0.1~0.5%)
- 対象のセゾンのプラチナカード(1.0%)
- 対象のセゾン・UCのゴールドカード(0.5%)
- その他のセゾン・UCカード(0.1~0.5%)
永久不滅ポイントの還元率は積立金額が多いほど上昇します。
【月額積立金額】 | 【還元率】 |
---|---|
5万円〜10万円 | 0.5% |
4万円〜5万円未満 | 0.4% |
3万円〜4万円未満 | 0.3% |
2万円〜3万円未満 | 0.2% |
5千円〜2万円未満 | 0.1% |
※記事作成時点の情報です。
画像出典 : 大和コネクト証券
大和コネクト証券はdポイントとPontaポイントを使ってポイント投資ができます。
ポイントは切り替え可能で、さらにdポイントは期間・用途固定ポイントポイントも使えます。
(失効対策にもおすすめです!)
また、みんなの銀行からクイック入金(手数料無料)で簡単に資金を移動できます。
アプリのデザインもシンプルで使いやすく、楽しみながら投資を続けられる証券です。
>>【大和コネクト証券】dポイント・Pontaポイントが使える・貯まる!100円から投資信託が購入できるネット証券
コメント